2019年08月30日

東家一太郎さんにぎわい座地下1階野毛シャーレ「うたって語って桜木町」第4回

IMG_0503.jpgIMG_0500.jpgIMG_0498.jpg
今しがた奥様。東家美さんと見え、お食事をして帰られました!1回目から。応援しています!前売り1,500円当日2,000円申し込みは、直接一太郎さんへ電話09092980391です!蒔田の吉良、原三渓生誕150年など、浪曲で、紹介下さり、大変お世話になっています。9月17日蒔田の吉良で千葉の睦沢へミステリーツアーを計画、お話したら、千葉の方なので、現地で合流出来そうと思いがけない話を取り付けました🤗









iPhoneから送信
posted by 女将 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年08月29日

蒔田の吉良の菩提寺「勝国寺」訃報のお知らせ

令和元年8月7日、現在.副住職のお母様が逝去されました。8月18日通夜、19日告別式、亡き先代住職と親しくさせて頂いた娘さんです。先代が、太極拳を大学の友人が、お寺で教えていると誘われ、平成8年から蒔田第2町内会私共の会館が新築したのを機会に場所を変えましたが27年続いています。娘さんもお誘いしたら、心良くAコース、午前の部に参加されていました。副住職は私共の三男と小学校の同級生️先先代は明治生まれで、横浜商業高校(Y校)私の祖父とボート部で一緒だった縁もあります。現在蒔田の吉良で、事務局として女将縁を繋がせて頂いてます。本堂に座らせていただき、お経を聞いている間、愛知県の華蔵寺(吉良上野介の菩提寺)に居るような、錯覚を感じました。IMG_0476.jpg
IMG_0478.jpg
IMG_0479.jpg
IMG_0480.jpg
IMG_0481.jpg
IMG_0483.jpg
posted by 女将 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年08月28日

2019年08月27日

第128回三松会橘劇団

第128回三松会橘劇団.jpg
大五郎座長のお父様が亡くなられました。合掌昨年の夏、三吉の川向こうの前田と言うお店で、食事をした時、ご夫妻とお婆ちゃまもいらして勿論菊太郎さんも、大ちゃんが、主人に上手く取れない爪楊枝を振り返って取ってくれました。大ちゃん優しいと感じいった日でした!
そんな悪い病気抱えているようには見えませんでした。確かいらっしゃいましたよねてれてれ
posted by 女将 at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 三松会

2019年08月19日

蒔田第2町内会夏祭りNo5

IMG_0460.jpgIMG_0459.jpg
神輿大好き女将も毎年、応援に来てくれる、大久保の神輿会に支えられています!花棒担ぎました花束






iPhoneから送信
posted by 女将 at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記