2020年01月29日

2月のお休みとご案内

2月のお休み.jpg

>
posted by 女将 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月28日

2月のお休みとご案内

お祝い事、各種ご宴会、ご法事等ご予約承っております。
2月のお休み3日(月)・4日(火)・5日(水)・10日(月)
17(月)18日(火)25日(火)・29日(土)夜の部お休み
詳しくは、ホームペ―ジ参照又はお電話でお問合せ下さい。

日本の文化を大切に! 今年も鰻重出血サービス予定しています!
1月11日は鏡開き、おしるこサービス、
2月2日は 歳の数だけお豆を差し上げます。(3日定休日の為)
3月1日は ひな壇をかざり女性の方全員に雛あられを(3日定休日の為)
4月はお花見の帰り松風苑で宴会を!
5月5日は端午の節句 かぶとを飾ります。ご利用のお子様にアイスを!
お盆・お彼岸 お墓参りもお忘れなく、お帰りは松風苑でお食事を!
9月は敬老会。みんな元気に100歳目標に、松風苑で御食事を!
11月15日七五三のお祝いは松風苑で!
posted by 女将 at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月26日

2020年1月25日南高生物部OB会

2020年OB会.jpg
小泉先生御年88歳、去年、今年は、無理とおっしゃっていましたが、とってもお元気 参加下さいました!来年も来ると意気込んで帰られました!私達と会うのが生きがいとおっしゃっています。今回は、9期から20期までが集まりました。女将12期です!
>
posted by 女将 at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月25日

岡村地区新年賀詞交換会

IMG_1134.jpg
昨日は、恒例今年も、岡村地区の賀詞交換会に参加させて頂きました!勿論お料理も私共の店松風苑からの仕出し、おでん、オードブル、焼き鳥、炊き込みご飯等、ご予算に応じて、長男始め2人のスタッフが、付きっ切りで、最後まで接待させていただきました。スタート、横浜市歌を横浜学園の小島先生が、生で演奏してくださる事がわかりましたので、横浜市歌の踊りを披露させて頂きました。全員で歌った後、私の手振りで、着席のまま参加者150名が、一同に私について来てくださいました!感動でした!大正時代、勝海舟が名付け親七々扇小橘(こきつ)が振り付けたのを現在、4世家元、七々扇花瑞王が、振り付け直したものです!修学旅行で女将タイムを頼んでくださる学校の生徒さんに必ず、教えて持ち帰っていただいております!評判良いですよ
posted by 女将 at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月24日

第130回三松会を持って、終了

130回三松会.jpg
平成10年5月より立ち上げた三吉演芸場で、松風苑の会席弁当を食べる会、「三松会」この第130会を持って終了といたしました!実に22年、沢山の三吉演芸場ファンに支えられ今日まで続ける事が、できました。これからは、三吉一ファンとして三吉演芸場を応援して参りたいと思います️
>>
>>
posted by 女将 at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 三松会